【DQ10】最強ガルドドンを撃破!

デスマス構成で最強ガルドドンを撃破出来ました。
PT構成は『魔戦 デス 賢 賢』です。
ちなみにデスマスは雷100でした!

討伐タイムは『19分07秒87』です。
これから討伐を狙う人に向けて、
装備やプチ攻略情報をご紹介したいと思います。

装備はソポス一式です。
戦神のベルトは扇装備時闇10%です。
敵からのタゲをなるべくもらわないように『まよけのすず』を付けていきました。
ドルモーアのダメージが素の状態で920~950くらい出せるように攻撃魔力を上げておきましょう。

扇はプロセルピナで呪文速度12%です。
防衛軍で10回くらい引いたら出ました。
早読みが発動してない状態でも腕と合わせれば、
ドルモーアも、そこそこ速く発動できるので付けておいた方が良いと思います。

顔アクセは機神の眼甲です。
味方死亡時2%聖女がかなり役に立ちました。
HPが半分減ってる状態でも、聖女が発動してれば、
岩石ストライクを1発耐える事が出来ます。
賢者はとにかく手数を稼ぐ事が重要なので生き残る事がポイントです。

絆のエンブレムも早読みと聖女を付けています。

盾は通常攻撃のパンチを防ぐ為に盾ガード率を付けています。
何度か通常攻撃をガードしているので効果ありです。

こちらは各職業の立ち位置を表した図です。
基本はこの立ち位置の状態をいかに長く続かせるかがポイントです。
魔戦はガルドドンの前で壁をして、
賢者2人は『豪快インパクト』が来ても当たらない位置に陣取って、ひたすら攻撃です。
デスマスは蘇生待機で、魔戦が無敵状態の時は攻撃しましょう。

タゲが魔戦からデスマスに移った時は、こんな感じの立ち位置になります。
賢者2人は中央からひたすら攻撃です。
デスマスはひっぱりつつ、魔戦がやられたら即ザオラルしましょう。
賢者2人が『まよけのすず』を付けていると、
ほとんど魔戦かデスマスにタゲがいくので賢者は棒立ち状態でガンガン攻撃する事ができます。

こちらはタゲが賢者になった時の立ち位置です。
討伐時の上のスクショも、この立ち位置となります。
賢者が『ひきよせのすず』を付けていると、引っ張って移動する時間がロスとなり、
最後ダメージが足りなくて間に合わないという事態に陥ります。
なので、なるべく、この状態の立ち位置にならないように、
『まよけのすず』を付けておく事をオススメします。
討伐タイムスケジュール的には、
残り11~12分で黄色、残り5~6分くらいで赤を目指しましょう。
残り4分30秒くらいで、何度も赤になったのですが、
本当にギリギリのところで間に合わない感じです。

ちなみに『エルフの飲み薬』は99個が2枠と、10個くらいもっていたので、
ガルドドンが配信されてから、約99個もの『エルフの飲み薬』を消費しました^^;
ドラゴンクエストXランキング
スポンサーサイト