【DQ10】バージョン5.2気になる情報の振り返り

バージョン5.2まであと少しという事で気になる情報を振り返りたいと思います。

新たな長編クエスト『破界篇』がスタートします。
新しい同盟ボスバトルという事ですが、
1発即死ゲーのゾンビアタックゲームにならない事を祈りたいと思います。

「魔仙卿のカギ」で開ける事が出来る扉があるようです。
普通の黒宝箱と同じ様なモノにならない事を祈り、
それなりに豪華な何かが手に入る事を期待したいところです。

次に達人のオーブの改修です。
おそらくほとんどの人が、自分でよく使う職業を中心に、
汎用的に宝珠を埋め込んでいたと思います。
これが職業毎に設定できるようになる為、
事実上の全職業の上方修正となります。

そしてレベルと特訓の上限が解放されます。
私にとっては経験値の古文書とメタスラコインを消化する機会なので、
これを機に消化して倉庫枠を開けたいと思います。

久しぶりとなる職業スキルの追加があります。
特に魔法戦士の敵の弱点属性がわかるようになるのは、
相当便利なので魔法戦士で遊ぶ人が増える予感がしています。

こちらも神対応となっています。
獲得できる経験値の上限が499999になります。
しかしながら、経験値の古文書を貯め過ぎた為、
今回わたくしは、この恩恵を感じる事はなそうです。

新しい武器と盾が追加されます。
必要であれば買いたいと思います。
これを機に使ってない武器が倉庫に眠っている方は整理すると良いでしょう。

そして防衛軍の方も新しい兵団が追加されます。
実績解除を目指している人は優先的にやりましょう。
時間が経てば経つほど、人が減っていくという観点から、
実績解除は厳しくなっていきます。

確か前回もう追加しないとか言ってた様な気がしますが、
バトルルネッサンスでボスが追加されます。
しかし今回は『超強い』が追加されず、
自分のペースで実績解除が出来るので良いかと思います。
他にも、細かい修正、イルーシャのスケッチ、
大富豪、といった内容もありますが、優先度は低めで時間のある時にやると良いでしょう。
--- 優先度高め ---
・レベルの上限解放
・防衛軍
・武器や盾の作成
・レベル上げ
・特訓
・ストーリー
・バトルルネッサンス
・大富豪
--- 優先度低め ---
レベルの上限解放はもちろんの事、実績解除が絡んでくる防衛軍、
金策チャンスの武器作成、メタキン、メタスラの持寄りなどを優先的に行い、
時間のある時にソロでも大丈夫なコンテンツを消化していくと良いでしょう。
ドラゴンクエストXランキング
スポンサーサイト